MENU
アーカイブ
ゆみ
本気でネットビジネスで稼ぐことを決意し奮闘中のママ◆電気電子工学科を卒業→ウェブアプリ開発会社に就職→WEB制作会社に転職→出産を機に在宅ワークに→フリーランスとして活動中◆WEBサイト構築10年以上|ブログを一ヵ月で収益化◆ネットビジネス 快適ライフに役立つ情報を発信◆ドラマ大好き

ちゃんと乾くの?!ドラム式洗濯乾燥機を半年使った感想

この4月から子どもたちの進級に伴って、平日は毎朝7時半過ぎには家を出て16時頃に帰ってくる生活になりました。

今は夏休みに入りゆっくりできていますが、かなり慌ただしい毎日( ;∀;)

少しでも私の家事の負担が減ればと旦那さんが購入することを提案してくれた洗濯乾燥機。

今まで使っていたのは洗濯容量が6kgの縦型洗濯機でした。

5人家族なので2回転させないと洗濯物が片付かないこともちょくちょく出てきていました。

なので、もう少し洗濯容量が大きい洗濯機が必要ではあったのですが、使ったことのない洗濯乾燥機・・・様々な不安がありました。

汚れはしっかり落ちるの?
お手入れは大変じゃないの?
電気代は高くないの?

そして何より気になったのが・・・

ちゃんと乾くの?!

洗濯物を干す時間が短縮できることが最大の魅力である洗濯乾燥機なのに、生乾きだったら元も子もありません。

ある程度のリサーチをして購入したのがパナソニックのドラム式洗濯乾燥機。

使い始めて半年が経ったので、その使い勝手をレビューしたいと思います。

結論から言いますが、思っていた以上に買ってよかったものでした(*´ω`)

目次

初めての洗濯乾燥機

こちらが我が家が購入した パナソニックのドラム式洗濯乾燥機 。

型番はNA-VX3900です。

脱衣所の一角にいい感じに収まっています。

購入前に設置場所の寸法を確認!

縦型洗濯機に比べてドラム式洗濯機は大きくなります。

購入する前に設置場所の寸法を測って、ちゃんと収まるかどうかしっかり確認することが大切です。

あと、確認するのを忘れがちなのが搬入経路です!

我が家の場合、玄関からは入りにくかったのでリビングの掃き出し窓から搬入してもらいました。

私は大きな家具や家電を買うと、ちゃんと家の中に搬入できるかその時まで心配です。

操作方法はシンプルで簡単

最新の洗濯機では小型モニターが付いていてタッチパッドで操作するものも多いです。

NA-VX3900は2018年10月に発売された物なので最新ではないこともあり、シンプルなボタンでの操作になります。

「予約機能」があり、「〇時間後に洗濯・乾燥を開始する」という設定が可能です。

洗剤はここに入れます。

最新のものは洗剤を入れるタンクがあり、必要な量だけ自動投入してくれたりしますがこちらのモデルにはありません。

我が家の使い方は夜寝る前にその日の洗濯物を入れて「予約機能」で朝起きる頃に出来上がるようにしています。

便利そうですが自動投入機能が付くと値段が高くなるので、我が家はこれで良かったと思っています!

汚れ落ちは問題なし!

「ドラム式洗濯機と縦型洗濯機を比べると汚れ落ちは縦型洗濯機のほうがいい」と一般的に言われています。

最新式のものを比べるとそうなのかもしれませんが、我が家の場合は以前使っていた縦型洗濯機より汚れ落ちは断然いいです!

パナソニックの洗濯機の特徴である「泡洗浄」

洗剤を泡立てて洗う「泡洗浄」で洗剤のパワーを引き出し、汚れを浮かせてしっかり洗い上げてくれます。

お手入れは大変じゃないの?

毎日のお手入れはたったの3分!

乾燥機能を使った後に毎回しなければならないお手入れがあります。

このような「乾燥フィルター」があり、乾燥を行った後には相当なホコリやゴミがたまります!

1回使っただけでこんなにたまります( ゚Д゚)

このホコリはティッシュペーパーでサーっと表面を拭くと簡単に取れます

週1回のお手入れもそんなに面倒じゃありません

あと、週1回は「排水フィルター」のゴミを取り除く必要があります。

洗濯機の下部にあります。ちゃんと横に取り外し方も書いてあるので分かりやすいですね。

取り外した「排水フィルター」はこんな感じ!

こちらは汚れた後の写真がないのですが、1週間でたまるゴミはホコリや髪の毛、子どもたちの服に付いた食べかす(ご飯粒とか)で少量しかたまっていません。

ティッシュペーパーや爪楊枝でゴミを取り除いて完了!
こちらも数分で終わります♪

それ以外は汚れが気になったらのお手入れでオッケー!

「洗剤ケース」が汚れたらお手入れしますが、半年使った今ではまだ綺麗です。

あと1つ!乾燥機能を使うからかホコリが色んな部分にかなりたまります( ゚Д゚)

扉のパッキンの内側にたまったり、「乾燥フィルター」の内側の見える部分など・・・気になった時に取っています。

でも、毎日洗濯物を干す手間に比べたら、このくらいのお手入れは楽ちんです♪

電気代はどれくらい?

洗濯乾燥機の購入前と購入後で電気代を比較していきます。

我が家は夜や土日祝日の日中は電気代が安くなるプランを利用しています。

洗濯乾燥機はナイトタイム(23時~翌朝7時)に利用しており、それ以外でナイトタイムに利用しているものは食洗器とエアコンの冷房、その他の待機電力など。

エアコンの冷房以外は季節に関係なく常時使うものなので、エアコンの冷房を使っていない期間でナイトタイムの電気代を比較しました。

期間ナイトタイム電気代1日当たりの
ナイトタイム電気代
購入前2/17~3/15(28日間)1906円68円
購入後4/15~5/17(33日間)1964円59円

あれれ?購入後のほうが安くなってる・・・謎です(;´・ω・)

でも、それくらい安いってことですよね?!

公式サイトの商品ページにも「ヒートポンプ乾燥」という技術のお陰で短時間で乾燥することができるので、1回の洗濯・乾燥コースの電気代は24円と書いてあります!
【ドラム式洗濯機】洗濯機の消費電力を教えてください – 洗濯機/衣類乾燥機 – Panasonic

電気代もこんなものなら使わない手はないと思います!!

一番気になる仕上がりは?ちゃんと乾いてるの?

問題はこれです!
ここがダメなら買うべきではないですよね。
結論から言いますが、注意点さえ守ればちゃんと乾きます!

注意点は以下の通りです。

  • 洗濯物を入れすぎない!
  • 重なった衣類は別々にする!

乾燥できる最大容量は6kgです。

それ以上に入れてしまうと乾きむらが起こります。

説明書に容量の目安も書いてあるのでご参考に・・・

ご覧の通り、結構ギリギリまで入れても大丈夫です!

そして、子どもがいるご家庭などで要注意!!
お子さんはTシャツと肌着を一緒に脱いだり、ズボンとパンツを一緒に脱いだりしませんか?!
そういった洗濯物は別々にしておかないとうまく乾かない場合があります(;´∀`)

ちゃんと乾けば、ふんわりした肌ざわりのいい洗濯物に仕上がります。
柔軟剤を入れていなくてもふんわり仕上がることにビックリしました!

つり干ししたバスタオルってゴワゴワしませんか?
洗濯乾燥機にかけたバスタオルを使ってしまうともうつり干しには戻れません(;´・ω・)

あわせて読みたい
【柔軟剤&洗濯機 vs 洗濯乾燥機】どちらがお得?! 私が洗濯乾燥機を使い始めて約2年が経ちました。 普段は洗濯から乾燥まで洗濯乾燥機にお願いしているのだけど、たまに洗濯のみをして外干しする時があります。 そこで気...

最後に

洗濯乾燥機の良さ、伝わりましたでしょうか。

初期投資は高いですが、毎日忙しい朝に洗濯物を干すという時間と手間が無くなり、私の負担はかなり減りました。

購入を提案してくれた旦那さんに感謝感謝です(*´ω`)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次