伊勢国司北畠氏の歴史②
- 内容:
- 三重県内各地に伝えられる伊勢国司北畠氏関係の古文書を読み解くことで、中世後期の伊勢を生き抜いた北畠氏の歴史を見ていこうというシリーズの第2回目。
今回は南伊勢町の古和浦に伝わる「北畠顕能・顕泰御教書」を読みながら、南北朝合一時の北畠氏と伊勢国について考えてみます。
中世の古文書を読めるようになりたいと思っている方、大歓迎 ! !
- 日時:
- 2021/06/07(月) 13:30~15:00
- 講師:
- 岡野 弘彦
- 定員:
- 20名
- 料金:
- 会員 850円 ビジター 1350円
- 場所:
- 五十鈴塾右王舎
講座は終了しました
Warning: Undefined array key 116 in /home/iwstd/iwstd.com/public_html/test/wp-content/themes/isuzujuku_ver3/single-course.php on line 299